「一ツ樅の獅子舞」開催(栃木県)

栃木県那須町で、一ツ樅(ひとつもみ)の獅子舞が開催されます。

◆ 開催日時:2022年(令和4年)3月20日(日)

◆ 開催場所:一ツ樅地区馬頭観音(栃木県那須町)

◆ 問い合せ:那須町文化センター

那須町の獅子舞は、3月の馬頭観音様、9月の浅間様と呼ばれる御富士山、鎮守様にそれぞれ奉納され、家内安全、五穀豊穣、馬の安全、火伏せなどを祈願します。

その舞は、火ばさみ流、ささら荒神などと呼ばれ動きが活発で荒々しく踊りが大きいのが特徴とのことです。

(なお、新型コロナウイルス感染症のため、現時点で開催はまだ予定となっています。)

[資料提供 栃木県 東京事務所 とちぎのいいもの販売推進本部 県産品・観光チーム]

「飯田お練りまつり」開催(長野県飯田市)

7年に一度、寅年と申年に飯田市宮の前の外縣大宮諏訪大社の式年大祭に奉納する御柱祭に合わせて行われ、約300年前から続いている飯田下伊那最大のまつりです。

◆ 開催日時:2022年(令和4年)3月25日(金)~ 27日(日)

◆ 開催場所:飯田市中心市街地(長野県)

◆ 問い合せ:飯田商工会議所

この2日間は、飯田市の中心市街地は交通規制がされ車両の進入は禁止となります。

その市街地で、古式ゆかしい行列が連なる神輿渡御の神事にはじまり、大名行列や東野大獅子に代表される多くの獅子舞など40を超える伝統芸能が披露されます。

まさに市街地は、まつり一色。中にはこの飯田お練りまつりでしか披露されないものもあり、今年を逃すと次は7年後まで見ることが出来ない催しもあります。

[資料提供 銀座NAGANO(信州首都圏総合活動拠点)]

「奈良県観光ガイドブック 知れば知るほど奈良はおもしろい」配布中(奈良県)

まだまだ新型コロナ禍により何処かへ遊びに行きにくい状況が続いています。

でも、日本各地のどこへでも想いを馳せることは出来ますよね。そんな時に役立つのが、各地を紹介するガイドブックです。

昨年12月には、奈良県の魅力を紹介する奈良県観光ガイドブック「知れば知るほど奈良はおもしろい」が発行されました。

奈良県内の《年間行事》や、県内を奈良エリア、生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア、山の辺・明日香・橿原・宇陀エリア、吉野路エリアの4つに分けそれぞれのエリアの見どころやグルメ、お土産などを紹介する《エリア別スポット紹介》、そして《社寺で見つけたかわいいおみくじ》などを掲載しています。

そんな中から、私が気になったのはまず社寺で見つけたかわいいおみくじです。

最近は都内の社寺でも天然石付きなど色々なおみくじを見かけます。

奈良県にもあるのですね。

さすが奈良というのが、春日大社や薬師寺の鹿みくじ、興福寺の白鹿みくじ、同じ鹿でもそれぞれ形や顔が違います。また猫の色ごとに色々なご利益があるという吉野の如意輪寺の猫みくじも気になりました。

そしてこのガイドブックは写真も豊富です。素敵な景色がたくさん紹介されています。

中でも私が実際に見たいと思ったのは、吉野路エリアの夢淵です。翡翠色の美しい川面やその上流ある東の滝、その神秘的な光景は是非自分の目で確かめてみたいですね。

また食いしん坊の私は、明日香村の苺スィーツも食べたいです。

このガイドブックは、都内なら新橋にある奈良まほろば館など奈良県の観光案内所などで配布されています。またデジタルガイドブックもあります。

そして奈良といえば社寺という方には、2月中旬頃には、「祈りの回廊2022年春夏版」の発行も予定されています。こちらもチェックしてみてください。

[資料提供 奈良まほろば館]

「頼朝桜まつり」開催(千葉県)

今年は、今日2月3日が立春です。この立春を過ぎると暦の上では春ですね。とは言っても関東地方では、まだまだ寒い日がやってきそうですが。

さて、そんな寒さの中ですが、来週から千葉県の鋸南町では、「頼朝桜まつり」が始まります。
日本一の桜の里を目指して植栽に取り組んできた保田川沿いの桜などがそろか見頃を迎えそうだと連絡がありました。
緊急事態宣言が延長されましたが、花はコロナウイルスにはやられないと思います。
でも、見に来る人間にはまだまだコロナの感染の可能性がありますので、往復も含め、是非各自万全の対策をしてお出かけくださいね。

◆ 開催日時:2021年2月13日(土) 〜 3月7日(日)

◆ 開催場所:保田川、佐久間ダム公園(千葉県鋸南町)

◆ 問合せ先:鋸南町観光協会(保田駅前観光案内所)

源頼朝が、石橋山の戦に敗れ小舟で安房の国竜島、現在の鋸南町へ逃れ、再起を図ったという史実にちなみ、河津桜を頼朝桜と名付けました。
その頼朝桜も今では町内に約14000本植えられました。中でも、保田川沿いには600本、佐久間ダム公園には400本植えられています。
特に保田川はJR内房線保田駅から歩いて10分ほど。駅前には観光案内所もあります。

他の人との距離をとって、のんびり歩いてみてくださいね。

[資料提供
公益社団法人千葉県観光物産協会
鋸南町地域振興課まちづくり推進室]

もこが気になる「とおがらしらーめん」(栃木県)

辛いものが好きという方が沢山います。色々な辛いものが話題になってもいますね。

さて、そんな中で、栃木県内で「とおがらしの郷」といえば何処のことかご存じでしょうか。
私は知らなかったのですが、大田原市がとおがらしの生産量全国一を誇り、そのご当地グルメとしてあげられているのが「とおがらしラーメン」です。

00321229-134559.jpg

辛くてうまい、その味は身も心も温めてくれるとのことです。
冊子「本物の出会い 栃木」2021.01.01ー03.31に紹介されていました。

00321229-134649.jpg

[資料提供 栃木県東京事務所]