「旭山動物園“もっと夢”基金 ✖️ VENDOMEBOUTIQUE」開催中(東京都)

北海道旭川市の旭山動物園は、北海道旭川市にある 市が運営をしている動物園。

「伝えるのは、命」の理念のもと、

動物たちのありのままの行動やしぐさが見られる「行動展示」 を通して、 命の「凄さ、美しさ、尊さ」を伝えています。

ペンギンやシロクマが話題にもなりました。

この旭山動物園の動物たちがアクセサリーになっています。

動物をアクセサリーにしたいと思ったデザイナーが選んだのが、旭山動物園の動物たち。数々のデッサンを描き、旭山動物園からのデフォルメをしないという約束を守り、出来上がったリングやペンダントなどのアクセサリー。

明日1月14日まで、東京日本橋の三越百貨店で間近に見ることができます。

「東京都中央区で開催の流鏑馬見てきました」

2024年10月19日、20日の二日間、「O H!江戸東京まつり」の一環として、中央区で初めての流鏑馬が、堀留公園で開催されました。

本物の日本文化にふれる~日本橋・銀座で、ここでしか体験できない江戸文化体験イベント~と銘打って開催されている「OH!江戸東京まつり」の特別体験として小笠原流弓馬術・流鏑馬が行われました。

五街道の起点である日本橋で、流鏑馬を見ることが出来るなんて驚きました。

本来なら240メートルで的が3つのところを3分の1の約80メートル、的も1つに縮小されてはいましたけれど。

実はこれって、射手にとっては難しいのだそうです。ゆっくり走る方が大変とか。

それでも皆さん見事に的に矢を命中させ、的になる木が割れる音がビルの谷間に響いていました。惜しくも当たらなかった人もいないわけではなかったのですが、矢は的のすぐ近くを通っていました。

そしてその度に見ている皆さんの歓声が上がっていました。

流鏑馬といえば、神社の参道などで行われるもの、それが東京の中央区、ビルに囲まれた公園で行われたのです。

流鏑馬は、平安時代から鎌倉時代にかけて盛んに行われ、現代の形式が整えられたのは江戸時代中期、1724年に徳川吉宗の命を受けて小笠原家の二十代当主・貞政が制定しました。

この小笠原流宗家嫡男の清基氏の解説で、楽しく間近に見ることが出来た、貴重な体験でした。

「BOSO サーフィンミーティング2024」開催(千葉県)

サーフィンをやってみたいけれど、きっかけが無い、またどこでどうやって始めたらいいかわからない、という方にお勧めのイベントです。

◆ 開催期日と場所:2024年(令和6年)

・9月8日(日)、14日(土)[九十九里]

・9月15日(日)[南房総]

・9月21日(土)、22日(日)[御宿、勝浦]

◆ 問合せ:BOSOサーフィンミーティング2024 事務局(株式会社オニオン新聞社内)

昨年行って好評のため今年も開催します。

対象はサーフィン初心者の方、サーフィンの体験とサーフィンを中心としたライフスタイルや千葉の海や地域の魅力を体験出来る1dayプログラムのイベントです。

房総の6エリアで合計12回開催されます。(7月、8月の前期分の6回は、すでに定員となっています)

9月に行われる後期の申込は、8月5日の正午から、各回先着20名です。

参加条件は、サーフィン未経験か3回程度までの初心者、泳げること、小学校3年生以上で未成年者は保護者が同伴できることです。

午前中は、サーフィンの体験、午後は房総の食材を使ったランチとトークイベント、そして会場によって異なりますが、万祝のレプリカ型紙を使用したプリント体験などのワークショップを行います。

[資料提供 公益社団法人 千葉県観光物産協会]

「春のバラを楽しむ」(関東地方)

ゴールデンウィークも終わったこれから混雑を避けて、どこかへ出掛けたいという方も少なくないでしょう。

そんな方々にお勧めなのが、春のバラ鑑賞です。バラというと、やはり女性にとっては憧れの花でもあると思います。関東地方には各地にバラの名所、またバラ園がありますが、その中でも特に気になる場所をご紹介します。

まず東京都内では、都立公園だけをみても都立公園ガイドによれば、あきるの市の自然の中のスポーツ公園・秋留台公園、千代田区のビジネス街のオアシス・日比谷公園、渋谷区の都心で一番広い空が見られる森林公園・代々木公園、北区の西洋庭園と日本庭園が調和・旧古河庭園、調布市の楽しんで学ぶ花の散策路・神代植物公園などが挙げられています。

中でも、注目したいのは、国指定名勝の旧古河庭園です。

JR山手線駒込駅から約10分という場所にありながら、その一画だけ別世界に来たように感じます。そして英国人建築家のジョサイア・コンドルが設計した洋館と洋風庭園、京都の庭師小川治兵衛が作庭した日本庭園を眺めていると時代すらも飛び越えてしまったかと思えるほどでした。

その洋館を見上げる階段状の庭園の第一テラスにバラが咲いています。

春と秋に約100種200株のバラが咲き、6月30日までは「春のバラフェスティバル」が開催され、特に5月10日から12日には、開園時間を1時間早め8時から入ることができる春バラの早朝開園も行われます。また、好評の春バラ人気投票や庭園ガイドも実施されています。

そして関東最大級のバラのテーマパークと言われるのが、千葉県八千代市の京成バラ園です。5月から6月上旬にかけては1年中で最も多くの美しいバラに包まれるトップオブピークを迎え、1600品種10000株のバラを楽しむことが出来ます。

ここでは「アリスのブルーミングカーニバル」が、6月16日まで開催されています。

また京成バラ園初の昼のパレードが、5月25日、6月1日、8日、16日に行われます。バラの植物園からバラのテーマパークへという京成バラ園ならではの賑やかで華やかというパレードが楽しみです。そしてもう一つ、この季節にしか見ることが出来ないのが、春バラのアーチ、その下を通るだけでウキウキしてきそうです。

また春は青いネモフィラで知られる茨城県の国営ひたち海浜公園でも、春バラを楽しめます。ローズレリーフガーデン、リラクゼーションガーデン、ハマナスの思い出ガーデンの3つのゾーンからなる常陸ローズガーデンでは、約120品種のバラが咲き、開花期間中はコンサートや現代バラ誕生の歴史を学べるガイドツアーも開催されます。

更に、埼玉県の伊奈町にも町制施行記念公園・バラ園があります。

ここには、伊奈町のバラ園のために作られたオリジナルの品種、真紅の大輪花のイナローズ、ツルバラで秋まで咲き続けるイナ姫、淡い黄色の中輪の花で柔らかく光る春の月を思わせる伊奈の月を始め400種5000株のバラが咲き誇り、5月31日まで「2024 バラまつり」を行っています。

また5月11日、12日には、全国29の市町が加盟する第33回ばら制定都市会議in伊奈が開催され、11日には、ばらサミット開催記念植樹式も行われます。

花の女王ともいわれるバラ、その種類は多いのですが、この機会に各地のバラの名所を巡り、それぞれ自分の好きなバラを見つけるのも楽しいと思います。

以上。

「令和5年度(第74回)芸術選奨贈呈式」に行ってきました。

令和6年3月、東京都内で、「令和5年度芸術選奨贈呈式と祝賀会が行われました。

演劇、映画、音楽、舞踊、文学、美術(A・B)、メディア芸術、放送、大衆芸能、芸術振興、評論など12部門、文部科学大臣賞が23名と1組、文部科学大臣新人賞が23名、受賞されました。

盛山正仁文部科学大臣の挨拶によれば、昭和25年から始まり毎年度、今年で74回を迎え、それぞれの分野で大きな成果をあげた方々が受賞し、今年から件数も増やしたということです。

芸術というものが、社会に更に認められたということですね。

その中で、私が注目したのは、大衆芸能部門です。

文部科学大臣賞には、講談師の宝井琴調氏が国立名人会・名月若松城ほかの成果で、歌手の藤井フミヤ氏が40th Anniversary tour 2023-2024ほかの成果で、受賞。そして音曲師の桂小すみ氏が国立演芸場3月中席ほかの成果で、漫談家のねずっち氏がねずっちのイロイロしてみる60分ほかの成果で選ばれました。

贈呈式の後、講談師の宝井琴調氏にお話を伺いました。

講談について、

「いわゆる物語を語るのですが、その幅が広いんです。これが講談の魅力なんです。軍談から武芸もの、義士伝、侠客伝、いろんなものがあるんですけど。そして今若手が新作を作っている、この新作がまたとんでもなく面白いという、だから広がりがあるんです」

そして講談は、

「人を褒める商売でもあります。あの人があそこまでいったのは、こんな努力をしたから、こんな苦労があって、あそこまでいったと他人をほめる商売、我々は幸せです。365日他人をほめて生きているんです。これは健康ですよ、ですから皆さんも是非他人をほめる話を聞きにきていただければ幸いです」

最後に、今1番ほめたい人をたずねたら即座に「仲間ですね。仲間が今凄いですね、個性がある魅力的な高座をつとめているんですよ。彼らを今見逃さない方がいいですよ」とのことでした。

いま、そしてこれから更に注目の講談、そして大衆芸能もっともっと追いかけてみたくなりました。

MOKO/もこ