荒川をつなぐ舟・ひと・モノとサブタイトルがついています。
◆ 開催日:開催中 〜 2013年9月1日(日)
◆ 開催場所:埼玉県立川の博物館 (埼玉県大里郡寄居町)
◆ 問合せ:埼玉県立川の博物館
古くから人々の暮らしに重要な役割を果たして来た川。
その川の交通手段として活躍して来たのが和船という日本独自の船です。
一時は衰退したものの、いままた新しい観光ツールとして注目されている和船の色々を見ることができます。
[資料提供 埼玉県産業労働部観光課]
荒川をつなぐ舟・ひと・モノとサブタイトルがついています。
◆ 開催日:開催中 〜 2013年9月1日(日)
◆ 開催場所:埼玉県立川の博物館 (埼玉県大里郡寄居町)
◆ 問合せ:埼玉県立川の博物館
古くから人々の暮らしに重要な役割を果たして来た川。
その川の交通手段として活躍して来たのが和船という日本独自の船です。
一時は衰退したものの、いままた新しい観光ツールとして注目されている和船の色々を見ることができます。
[資料提供 埼玉県産業労働部観光課]
秋になると、日本各地でそば祭りが行われます。
長野県のそば祭りの一部を紹介します。
■「須賀川そば 第十回 法印さんとそばの花まつり」(山ノ内町)
山ごぼうの葉の繊維をつなぎに使う珍しい手打ちそば、須賀川そば。
山あいに咲く、白い妖精そばの花1000万本。幌馬車トラクターでの畑めぐりを楽しめます。
◇ 開催日:2013年9月14日(土)〜 15日(日)
◇ 開催場所:山ノ内町須賀川ハ丁原(北志賀高原)
◇ 問合せ:須賀川そばまつり実行委員会
■ 「信州箕輪 赤そば花まつり」(上伊奈郡箕輪町)
標高900メートル、中央アルプスの麓の「赤そばの里」4.2ヘクタールの広い敷地に、赤い絨毯のように赤そばの花が咲きます。
◇ 開催日:2013年9月21日 〜10月12日 イベントは、2013年9月28日(土)、29日(日)
◇ 開催場所:箕輪町上古田金原
◇ 問合せ:箕輪町役場産業振興課
■ 「第10回 信州・松本 そば祭り」(松本市)
今年で10回目、全国そば祭りの他、信州そば打ち名人戦、信州のスローフード・スローライフ物産展、長野県の伝統食の青空市場なども行われます。
◇ 開催日:2013年10月12日(土)〜 14日(月・祝)
◇ 開催場所:松本城公園ほか
◇ 問合せ:第10回 信州・松本そば祭り実行委員会事務局
[資料提供 長野県東京観光情報センター]
中禅寺湖の恵みと安全を願い行われる「水神祭」の行事の一つとして開催します。
◆ 開催日:2013年9月5日(木)〈毎年同日に開催〉
◆ 開催場所:中禅寺湖統合西桟橋サンセットピア(栃木県日光市)
◆ 問合せ:日光二荒山神社中宮祠
大正時代、中禅寺湖では避暑に訪れた外国人や地元の方がヨットや手漕ぎボートでレースを開催していたそうです。
この夏の中禅寺湖を賑わせた湖上レースを、平成19年に復活、今年で第七回になります。
中禅寺湖統合西桟橋サンセットピアから西の観音薙まで約300メートル。
到着順位付けはせず、到着順にくじ引きで地元ホテルペア宿泊券や乾燥ゆば、ヒメマス燻製などの賞品が当たります。
[資料提供 栃木県東京事務所]
平成18年度に、全国星空継続観察で第一位に選ばれた長野県下伊那郡阿智村で、星空観察が出来るナイトツアーを開催します。
◆ 開催日:2013年7月27日(土) 〜 9月23日(日)と10月5日(土) 〜 11月4日(祝・月)
◆ 開催場所:富士見台高原ヘブンスそのはら(長野県下伊那郡阿智村)
◆ 問合せ:富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
専門のガイドによる天体に関するガイド、漆黒の闇に包まれた森林をガイドと歩くないと・フォレスト・トレッキング、ロープウェイでの星空遊覧、そして毎週水曜日には星空の下でのライブ「スターライト☆ミュージック」と楽しいことが盛り沢山。
雨や曇りで星が見えない日には、山頂のマウンテンロッジで、星の映像と天体に関する神秘とロマンのトークバラエティが開催されます。
[資料提供 長野県東京観光情報センター]
上毛電気鉄道開業85年として、全国でも珍しい吊りかけ式電車「デハ101」の運転を行います。
◆ 開催日:2013年8月18日(日)、9月15日(日)
◆ 開催場所:上毛線 中央前橋駅 〜 西桐生駅間 2往復
◆ 問合せ:上毛電気鉄道
この「デハ101」は、昭和レトロを思わせる角ばった車体デザイン、そしてうなるような独特の低駆動音が魅力だそうです。
赤城の麓を走る車両、乗車しますか、沿道で記念撮影しますか。
[資料提供 ぐんま総合情報センターぐんまちゃん家]