東京北区にある旧古川庭園では、今の季節、美しく色づいた紅葉と秋バラを一緒に楽しむことが出来ます。
◆ 開催日:開催中 ~ 2022年12月4日(日)
◆ 旧古川庭園(東京都北区)
◆ 問合せ:旧古川庭園サービスセンター
あと1週間です。都内では普通に道を歩いていても赤や黄色の紅葉を見ることは出来ますが、秋バラも同時に楽しむことが出来るという場所はなかなか無いようです。
洋風の建物も趣があり、そして庭園。是非訪れてみたい場所です。
東京北区にある旧古川庭園では、今の季節、美しく色づいた紅葉と秋バラを一緒に楽しむことが出来ます。
◆ 開催日:開催中 ~ 2022年12月4日(日)
◆ 旧古川庭園(東京都北区)
◆ 問合せ:旧古川庭園サービスセンター
あと1週間です。都内では普通に道を歩いていても赤や黄色の紅葉を見ることは出来ますが、秋バラも同時に楽しむことが出来るという場所はなかなか無いようです。
洋風の建物も趣があり、そして庭園。是非訪れてみたい場所です。
東京浅草から特急で約2時間、山・川・湖・遺跡や鍾乳洞、そしてこれからの季節は紅葉を楽しめる自然いっぱいのみどり市。
そのみどり市で、近場で特別感のある休暇を楽しむ観光キャンペーン「チカバケーション in みどり」が開催されています。
◆ 開催日:開催中 ~ 2023年(令和5年)1月31日
◆ 開催場所:みどり市全域(群馬県みどり市)
◆ 問合せ:みどり市観光課
今みどり市では、ながめ公園をメイン会場に「第65回関東菊花大会」が11月23日まで開催されています。盆さい菊や懸がい菊など約1000鉢が、ながめ公園をはじめ、市内の市役所笠懸庁舎、富弘美術館などにも展示されています。
菊花大会開催中の土日には、公園内のながめ余興場で菊花寄席も開催されます。
そしてこれから綺麗になるのが、高津戸峡や草木湖の紅葉。わたらせ渓谷鐵道に乗って、のんびり紅葉を楽しむのもいいですね。
素敵な景色に出会ったらSNSフォトコンテストに応募するのもいいかもしれません。
ながめ公園など市内5地点ではデジタルスタンプラリーも開催。
近場で楽しい場所がたくさんあるのに、意外と知られていないみどり市ですが、今年はこのチカバケーションをキッカケに色々巡ってみませんか。
[資料提供 ぐんまちゃん家]
日光田母沢御用邸記念公園のなかにある御食堂が特別公開されます。
◆ 開催期間:2022年(令和4年)10月15日(土) ~ 11月14日(月)(期間中は無休)
◆ 開催場所:日光田母沢御用邸記念公園(栃木県日光市)
◆ 問い合せ:日光田母沢御用邸記念公園
天皇・皇后が普段の生活において食事をされた「御食堂」が特別公開されます。
縁側に立つと、庭園を一望でき、例年10月下旬頃からは庭園の木々の紅葉を楽しむことができます。
写真撮影も可能です。
【資料提供: 栃木県東京事務所】
大正時代を中心に活躍した画家・竹久夢二の生涯の傑作といわれる「黒船屋」が、年に一度特別公開されます。公開されるのは、夢二の誕生日である9月16日を中心に2週間、予約制です。
◆ 開催日時:2022年(令和4年)9月10日(土) ~ 23日(金) 一日二回 11時から。14時から。(完全予約制)
◆ 開催場所:公益財団法人/博物館 竹久夢二伊香保記念館(群馬県渋川市)
◆ 問合せ:竹久夢二伊香保記念館
夢二の最高傑作である「黒船屋」を、最高の状態で展示するための特別な部屋で見ることが出来ます。
部屋全体の色調やデザインなど、細部に渡り「黒船屋」が最も美しく見えるように設計された特別室・蔵座敷、「黒船屋」のためのオーダーメイドの展示室です。
[資料提供 群馬県観光魅力創出課総合情報係(ぐんちゃん家)]
大正15年から開催され、今年で97回となる新潟県上越市の「第97回 謙信公祭」と、世界一の武者行列・蘇る戦国絵巻という山梨県甲府市の「第49回 信玄公祭り」が、行われます。
《謙信公祭》
◆ 開催日:2022年(令和4年)8月19日(金) ~ 21日(日)
◆ 開催場所:春日山神社(新潟県上越市)
◆ 問合せ:謙信公祭協賛会(事務局 上越市産業観光交流部観光交流推進課内)
戦国大名が割拠した動乱の時代においても、上杉謙信公は、一年に一度だけ民衆を春日山城に招き入れ、日頃の労をねぎらったという言い伝えにより、春日山神社で開催されます。
19日の前夜祭から始まり、狼煙上げ、鎧兜に身を包んだ若者たちが練り歩く出陣行列、戦国時代最大の合戦といわれた川中島合戦の再現などの開催も予定されています。
《信玄公祭り》
◆ 開催日:2022年(令和4年)10月28日(金) ~ 30日(日)
◆ 開催場所:舞鶴城公園ほか(山梨県甲府市)
◆ 問合せ:山梨県信玄公祭り実行委員会・甲府市信玄公祭り実行委員会
例年武田信玄公の命日4月12日を中心に山梨県内の各地行われる信玄公祭りですが、今年は10月に行われます。
県内各地から1,000名を超える軍勢が舞鶴城公園に集結し、川中島に向け出陣する様子を再現、世界最大の武者行列といわれる甲州軍団出陣をはじめ、大宝飾展・輝きの祭典や賑わい城下町・信州グルメ横丁なども開催されます。
川中島合戦で知られる戦国時代の武将、上杉謙信と武田信玄。それぞれの地元で行われる祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
なお、状況により開催の変更も考えられます。それぞれにご確認ください。
【資料提供: 新潟県東京観光センター・公益社団法人 やまなし観光推進機構 】