その名は、平泉の世界遺産登録を新たな出発の象徴とするということで、「黎明平泉(れいめいひらいずみ)」と命名されたそうです。
来年の春には、岩手県産の米や水、そして酵母と合わせた「オールいわて清酒」が販売されるとか。
岩手県内には23の酒蔵があり、そのうち3つの蔵が津波で全壊するなどの被害を受けましたが、それに負けず、新しいお酒を作るなんてスゴイ!ですね。
その名は、平泉の世界遺産登録を新たな出発の象徴とするということで、「黎明平泉(れいめいひらいずみ)」と命名されたそうです。
来年の春には、岩手県産の米や水、そして酵母と合わせた「オールいわて清酒」が販売されるとか。
岩手県内には23の酒蔵があり、そのうち3つの蔵が津波で全壊するなどの被害を受けましたが、それに負けず、新しいお酒を作るなんてスゴイ!ですね。
さすがに12月になったら、一気に寒くなりましたね。
寒さに負けないためには、とにかく「鍋」という方も多いでしょうね。
日本各地には、それぞれその土地独特の鍋があります。そんな鍋を一度に味わえたら、という願いを叶えることができるのが、この「平成鍋合戦」です。
平成8年から毎年開催され、今では天童市の冬の一大イベントになりました。今年は、山形県内はもちろん、東北地方や海外など38種類の鍋を味わうことが出来るようです。
開催日は、2011年12月11日(日)。
開催場所は、天童市の山形県総合運動公園 中央広場。
問合せは、天童商工会議所青年部です。
音声でお聞きになりたい方はこちらへどうぞ。・・・・・平成鍋合戦・天童市
10月から部分オープンしていた、いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」のグランドオープンの日が決まったそうです。
来年2012年2月8日(水)です。
震災のため、完成が遅れていたホテル「モノリスタワー」も営業を開始。すでに予約は開始されています。
「第8回日本一 はっとフェスティバル」が、登米市の中江中央公園で、12月4日に開催されます。
「はっと」というのは、小麦粉を練って薄くのばしたものを、けんちん汁のようなものなどに入れていただくそうです。
第7回大賞は「赤豚のカレーはっと」、準大賞は、「あずきはっと」、3位は「しお野菜はっと」でした。これだけみても、そのバリエーションの多さがわかりますね。
今年も34種のはっとが味を競うそうです。
楽しみです。