世界遺産 体感クルーズ「知床ネイチャークルーズ」(北海道)

夏には、クジラやイルカ、そしてシャチを見ることもある「知床ネイチャークルーズ」。

でも、知床・羅臼の海の醍醐味は、実は冬にあります。流氷が訪れる頃、珍しい鳥や動物がやってきます。越冬・出産のために羅臼を訪れるゴマフアザラシ、アシカ類の中でも最大の種・トド、羽を広げると2mにも達するオオワシ・オジロワシなど見てみませんか。

万一、何も見ることが出来なくても、船長の長谷川さんのお話を聞くだけでも楽しいですよ。船のデッキは、とても寒いので、十分な防寒対策でお出かけください。

音声で聞きたい方は、こちらへ・・・・・知床ネイチャークルーズ 

開催期間:通年(但し、天候などにより欠航もあります。)

問合せ先:有限会社 知床ネイチャークルーズ(北海道目梨郡羅臼町)

冬の北海道・道東をバスで楽しむ「ひがし北海道 エクスプレスバス」(北海道)

冬の北海道は、イベント満載。色々楽しみたいけど、行くのが大変なんて思っていませんか。そんな方にお勧めなのが、「ひがし北海道 エクスプレスバス」です。

北海道の東側・紋別、網走、知床斜里、川湯、標茶などと空港を結ぶバスを上手に使うといいですよ。

運行期間:平成24年(2011)1月28日(土)~3月4日(日)

 

音声で聞きたい方はこちらへ・・・・・ひがし北海道エクスプレスバス

秋田県南の観光に便利。「こまち蔵しっく号」走ってます。但し、期間限定です。(秋田県)

実は、秋田県の南側・角館~美郷~横手~湯沢を回ろうとすると結構大変。でも、今なら一気に巡る観光周遊バスが走っています。その名が「こまち蔵しっく号」です。「県南の歴史と文化・まちなみを巡る旅」をテーマに、角館の町並み、六郷湧水群、後三年の役金沢資料館、湯沢の絵どうろうなどをまとめて楽しむことが出来ます。但し、平成23年(2011)12月25日までの土日のみですので、ご注意ください。

運行期間:平成23年(2011)10月1日~12月25日

問合せ先:秋田県 羽後交通株式会社 営業部観光課

音声で聞きたい方はこちらへ・・・・・秋田県南観光バス 

「平成鍋合戦」開催…山形県天童市

さすがに12月になったら、一気に寒くなりましたね。
寒さに負けないためには、とにかく「鍋」という方も多いでしょうね。
日本各地には、それぞれその土地独特の鍋があります。そんな鍋を一度に味わえたら、という願いを叶えることができるのが、この「平成鍋合戦」です。

平成8年から毎年開催され、今では天童市の冬の一大イベントになりました。今年は、山形県内はもちろん、東北地方や海外など38種類の鍋を味わうことが出来るようです。

開催日は、2011年12月11日(日)。

開催場所は、天童市の山形県総合運動公園 中央広場。

問合せは、天童商工会議所青年部です。

音声でお聞きになりたい方はこちらへどうぞ。・・・・・平成鍋合戦・天童市 

「はっとフェスティバル」開催・・・宮城県登米市

はっとフェスティバル・登米市はっとフェスティバル・登米市

「第8回日本一 はっとフェスティバル」が、登米市の中江中央公園で、12月4日に開催されます。

「はっと」というのは、小麦粉を練って薄くのばしたものを、けんちん汁のようなものなどに入れていただくそうです。
第7回大賞は「赤豚のカレーはっと」、準大賞は、「あずきはっと」、3位は「しお野菜はっと」でした。これだけみても、そのバリエーションの多さがわかりますね。
今年も34種のはっとが味を競うそうです。
楽しみです。