〜全国初!9600形SLが37年ぶりに復活走行〜
◆ オープン日:2013年4月28日(日)
◆ 所在地:真岡線真岡駅前(栃木県真岡市)
◆ 問合せ:真岡市企画課、真岡鐵道株式会社
真岡駅東口にオープンします。
9600形SLは、約50メートルの線路上を、自力走行。蒸気の代わりに、エンジンコンプレッサーで作る圧縮空気で動かす為、石炭や水を使用しません。9600形を走行させる事は、全国でも初めての事だそうです。
[資料提供 栃木県東京事務所]
〜全国初!9600形SLが37年ぶりに復活走行〜
◆ オープン日:2013年4月28日(日)
◆ 所在地:真岡線真岡駅前(栃木県真岡市)
◆ 問合せ:真岡市企画課、真岡鐵道株式会社
真岡駅東口にオープンします。
9600形SLは、約50メートルの線路上を、自力走行。蒸気の代わりに、エンジンコンプレッサーで作る圧縮空気で動かす為、石炭や水を使用しません。9600形を走行させる事は、全国でも初めての事だそうです。
[資料提供 栃木県東京事務所]
愛知県愛西市を流れる木曽川を、船で巡ってみませんか。
ゆったりとした木曽川の流れと自然、そして野鳥のさえずりも楽しむことが出来ます。
運航ルートは、葛木港を出港、愛知の小パナマ運河と言われる船頭平閘門で下船して木曽川文庫を見学、その後長良川まで行き戻ってきます。約二時間半の行程です。
一日一便のみで、予約が必要です。
運航期間:2012年11月25日までの土曜、日曜、祝日。
予約問い合せ:愛西市観光協会(木曜日休み)
(資料提供 愛知県)
レーシングドライバーが感じる圧倒的なスピードと迫力を、全身で体感出来ます。
「みて、ためして、ホンモノに出会う 鈴鹿サーキット レーシングシアター」
音を振動で伝える体感音響システムと特殊効果、幅19メートルのワイドスクリーン。
まるでレーシングドライバーになったような迫力を味わってみてください。
開催日:2012年7月7日オープン。
開催場所:鈴鹿サーキット。
問合せ:鈴鹿サーキット。
(資料提供 社団法人三重県観光連盟)