報告「第47回甲府ジュエリーフェア」に、行って来ました。(山梨県)

毎年四月の恒例行事になっています、甲府ジュエリーフェアに今年も行って来ました。
日本の宝飾品の約三分の一は、実は山梨県で作られています。

以前は、水晶の産地として知られていた山梨県だからこそですね。

山梨の宝飾技術を間近で見ることが出来るのも、私にとっては毎年楽しみなのです。

このジュエリーフェアには、一般の方は入ることが出来ませんが、甲府駅前の山梨ジュエリーミュージアムでは、職人さんの技を見たり、自分で体験したりも出来ますので、行ってみてくださいね。

また、この甲府ジュエリーフェアでは、新しい石や技術、珍しいものに出会えるのも楽しみの一つです。

今回も見つけました。

まずは、この写真を見てください。

  
  
石の色が全く変わるでしょ。
勿論同じ石です。

UVに反応して色が変わるそうです。ですからブラックライトを当てると、これたけ鮮やかに変わるとのことでした。

ハイヤライト・オパールというそうです。

こんな宝飾品を身につけていたら、気持ちもウキウキしてきますよね。残念ながら、陽の光ではこれだけの変わり方はしないそうですが。
このほかにも、なかなか出会えないカリブ海でしか取れないというコンクパールも見ることが出来ました。

知らないでみると、サンゴのようですが、その火焔のような模様が特徴だそうです。

女性には、やはり気になる宝飾品の数々。山梨から発信され、やがて皆さんの近くで見つけることが出来るようになると思います。

MOKO/もこ 

「第47回信玄公祭り」開催(山梨県甲府市)

「現世に甦る、戦国の風」

◆ 開催日:2018年(平成30年)4月6日(金) から 8日(日)

◆ 開催場所:甲府駅前・舞鶴城公園ほか(山梨県甲府市)

◆ 問合せ:山梨県信玄公祭り実行委員会・甲府市信玄公祭り実行委員会

6日の甲州軍団の出陣を祝う宴、7日には甲州軍団出陣による勇壮な戦国絵巻、そして8日には戦勝を祝う賑わい城下町と三日間それぞれの見所がありますが、やはりメインは7日の甲州軍団出陣ではないでしょうか。今年の武田信玄公役は渡辺大、山本勘助役は升毅です。

また同じ7日には、やまなしプラザで輝きの祭典「大宝飾展」も開催。同じ建物内の山梨ジュエリーミュージアムでは、「Koo-fuの10年 甲府から世界へ」「山梨県水晶宝飾協同組合 水晶美術彫刻部会作品展」も開催されています。

「2018 富士芝桜まつり」開催(山梨県)

「ピンクの衝撃」

まさに、そのキャッチコピーそのものの景色を見ることが出来るはずです。

◆ 開催日:2018年(平成30年)4月14日(土) から 5月27日(日)まで(予定)
なお、開花の状況によって、開催期間の変更がありそうですので、でかけるまえには確認してください。

◆ 開催場所:富士本栖湖リゾート(山梨県南都留郡富士河口湖町)

◆ 問合せ:富士芝桜まつり事務局・富士河口湖町・(一社)富士五湖観光連盟

芝桜のピンクの絨毯の向こうに、竜神池を越えて富士山。天候などによっては、池に映る逆さ富士を見ることが出来るかも。

全国各地に芝桜の名所はたくさんありますが、個人的には富士山と池、そして芝桜というここの景色が一番好きです。

会場内では、富士山うまいものフェスタや展望足湯、そして期間限定ですが富士山大道芸フェスティバルも開催しています。

そして、ちょっと足を伸ばすと、河口湖北岸ウォーキングトレイルをメイン会場に、4月14日から22日まで、「第七回富士・河口湖さくらまつり」も開催。
河口湖の周りでは、黄金の七福神参りも楽しめるそうです。